経験者向けの日本舞踊教室|大阪

電話番号電話番号
メールでお問い合わせメールでお問い合わせ
トップ教室のご案内日本舞踊の魅力当教室の特徴料金稽古日生徒の声よくあるご質問見学&体験
初心者向けの日本舞踊教室|大阪初心者向けの日本舞踊教室|大阪
トップ教室のご案内日本舞踊の魅力当教室の特徴
料金稽古日生徒の声よくあるご質問

経験者

経験者

久しぶりに踊りたい…とお考えの方、歓迎します!

当教室は初心者~中級者向けの日本舞踊教室として運営しておりますが、経験者のご入会も歓迎しております。
入会者のうち3割程度の方が日本舞踊の経験者です。

経験者でご入会される方の経緯は様々。

このような方がご入会されています

  • 子供の頃に習っていて、辞めてから10年以上踊っていなかった
  • 就職・転勤・結婚・出産など、生活の変化によって続けられなくなった
  • 習っていた先生が高齢で引退された
  • 入会した教室の年齢層が高く、雰囲気にいまいち馴染めなかった
  • 踊りが覚えられず、お稽古の内容についていけず、辛くなり、結局、挫折した
  • 厳しい指導が多く、先生や先輩との人間関係に疲弊した。今もトラウマになっている
  • お稽古や舞台への費用負担が大きく、続けられなくなった
  • 大きな病気をして、続けられなくなった
  • 学校の授業で少しだけ日本舞踊を習って興味を持った

過去の経緯は様々ですが、皆さん「また着物で踊りたい…」とか「もう一度、挑戦したい」という気持ちと、
「この教室なら続けられるかも…」という希望を持って、当教室へ問合せをしてくださいます。
ただ、当教室では、歌舞伎舞踊として踊られている曲(10分を超える長唄など、純邦楽)を習いたい方への
ご希望には添えかねます。 いわゆる「古典」と呼ばれる日本舞踊を専門的に習いたい方は、
歌舞伎舞踊の系譜を持つ流派、家元制度を備えているお教室へご入会される事をおすすめします。
しかし、流派へのこだわりがなく、日本舞踊を趣味や運動として気軽に続けたい方には、
当教室の運営システムやお稽古の進め方に納得していただけると思います。
経験者で入会し、5年以上、当教室でお稽古を続けている方は10名を超えます。
また、その中には、他流派で名取以上の免状を取得し、ご活躍後に流派を引退されて、
あらためて当教室へご入会された方もいます。

当教室では大がかりな発表会を実施していません。
しかし、日頃のお稽古の発表の場として、小規模の発表会である「お浚い会」を年に2回、開催しています。
お浚い会も参加・出演は任意。あくまでも生徒の意思を大切にしています。
月謝とは別に、お中元やお歳暮など、季節の謝礼も不要です。
現在、特定の流派に所属されている方で、見学をご希望の方は、ご訪問の目的などを必ず事前にお申出ください。

持ち物 ・足袋(靴下で代用可)
・浴衣道具一式
 (浴衣・帯・腰ひも・伊達締め・肌襦袢・裾除け・ステテコ・補正道具・帯板・襟芯など)
  浴衣・帯・紐2本があれば、その他の道具は急いで購入しなくても大丈夫です。

使い方が不明な着付け道具が手元にある場合は、ご持参のうえ、使用方法をお尋ねください。
着付が出来る方は着物での参加も可能です。
舞踊用扇子の事前購入は不要です。お持ちであればご持参ください。
費用 月謝制とチケット制から、お選びいただけます。
ご都合に合わせて、その都度、月謝制とチケット制を併用する事も可能。
それぞれの費用は料金ページにてご確認ください。
日本舞踊教室キャンペーン実施中日本舞踊教室キャンペーン実施中


会員専用サイト会員専用サイト
初心者・未経験者初心者・未経験者
経験者経験者
純邦楽純邦楽
新邦楽新邦楽
短期間講習短期間講習
稽古場稽古場
着付レッスン着付レッスン
イベントイベント
公式ブログ公式ブログ
見学&体験見学&体験
お問い合わせお問い合わせ
このような方にオススメですこのような方にオススメです
役者・芸人役者・芸人
30代・40代女性30代・40代女性
50代・60代女性50代・60代女性
小学生・中学生小学生・中学生
男性男性
目的別レッスン紹介目的別レッスン紹介
一曲だけ覚えたい一曲だけ覚えたい
ダンスセラピーとしてダンスセラピーとして
所作を磨きたい所作を磨きたい
教養を深めたい教養を深めたい
特技を身に付けたい特技を身に付けたい
和の演出を学びたい和の演出を学びたい
公式LINEアカウント

大阪市習い事・塾代助成事業